スクラムマスダーの日記

アジャイル、スクラムに関連した内容が多めです。

スクラムフェス札幌(0日目)に参加しました! #scrumsapporo

2020/11/05から3日間に渡って開催されるスクラムフェス札幌に参加しました。

www.scrumfestsapporo.org

初日である0日目の参加報告ブログです。

スクラムフェス札幌は、オンラインで行われることもあり、自宅PCからの参加です。 ちょうど夕ご飯の時間帯ということもあり、食卓にPCを置いて、ご飯を食べつつ、見ていました。

妻(エンジニアどころかIT業界でもない)も一緒に見させていただき、ワイワイ見るのは、なかなか面白い体験でした。(チケット1人分しか買ってないけど、家族だし、"アーカイブの閲覧は参加者含んでいればOK"とあったので、閲覧は許してください!)

オープニングトーク

地域に「解」はあるという言葉が、本当に心に響きました。

いま、色々と仕事を探している最中の身なのですが、やはり圧倒的に仕事自体が、東京を含む関東圏に存在していると感じています。
だからこそ、東京でしかできないことが多くあるように感じます。

しかし、「本当に東京でしかできないのか?」というと、異なるように感じます。
僕は、大阪という、東京と比較すると、地方都市に暮らしています。
色々なコミュニティに参加すると、実践者は、数は少ないですが、いらっしゃいます。
地方ならではの悩みを共有できたりもするのです。

ちなみに、イクラ丼のお店が紹介された時、妻と「おいしそうだね〜。札幌行きたいね〜。」と言ったりしてました。

hachikyo.com

紙粘土スクラムから得たアンチパターン

紙粘土スクラムについては、登壇者である根本さん、Shodaさんから、お話を聞かせていただいことがあるだけで、実際に取り組んだことはないのですが、「あ〜、あるだろうな〜」という感じで聞いていました。

妻から「スクラムって、なに?」、「スクラムマスターって、開発の人に指示する人なの?」といった、質問を受けつつ、回答しつつ、見てました。

スクラムマスターアンチパターンで紹介されていたShokunin Masterの際に、「集中しすぎて、他のことに気が回らないって、あなたのことやん」と妻から言われたとき、「おいおい、僕がスクラムマスターを専門にしたいと思ってるところに、ピンポイントでアンチパターンに合ってるところ突っ込んでくるな!」と思いました…。するどい…。

妻は、スクラムはもちろんIT関連も全然知らないのですが、一緒にセッションを見ていて、こっちが気付かされること多いな〜といった感じでした。

プロダクト生存戦略 : スクラムギャザリング東京の10年から学ぶ

Regional Scrum Gathering Tokyoの歴史をふりかえる話をされていました。
完全に深夜ラジオだったので、おもしろ、楽しく聞きました!

ただただ、おもしろかったです!

おわりに

妻と一緒にスクラムのカンファレンスに参加するとは思ってなかったですし、実際に参加してみると良かったなーって思いました。
あと、札幌土産が宅配で届いたので、妻と一緒にお菓子を食べながらというのも良い体験になりました。(運営の皆様ありがとうございます!)
f:id:scrummasudar:20201105203140p:plain