スクラムマスダーの日記

アジャイル、スクラムに関連した内容が多めです。

【第2回 Game Gatling LT】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~に参加してきました!

2016/10/02行われた【第2回 Game Gatling LT】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~に参加してきました。

ちなみに、前回の【第1回 Game Gatling LT】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~にも参加させていただいておりました。

会場スタッフとして参加しており、登壇者の方々全員のセッションを聴くことはできませんでしたが、聴けた範囲で、感想を書きます。

本編

会場は、200人くらい入るホールで開催されました。 非常に広いです!

そして、LTということもあり、チャイナ服を着たドラ娘の方もいらっしゃいました。 5分経過すると、ドラを鳴らして、セッションを中止する係の女性です。

メタルスラッグディフェンスの運営秘話

1人で担当は、あるあるですね〜。 私も、まずは1人始めるプロジェクトを経験したこともありますし、なかなか大変でした。

エンジニア同士の共感を持てる内容でした。

CS・AC畑の人間がモバイルゲーム会社に転職して感じた事

スマホ版ログレスにポストエフェクトシステムを導入した話

www.slideshare.net

※2016/10/04にスライドを追加しました

イラスト外注管理で日々思うこと

外注管理は、本当に難しいですね。

厳しく言い過ぎると、相手側の機嫌も損ねますし。かと言って、言わなすぎると、良いものが出来上がらない。

また、お金なども絡んでくる。

特に、イラストを書いていらっしゃるデザイナーの方々は、エンジニアよりも、自分の作品への思い入れが強いと思いますので、かなり大変だと感じました。

デバッグクックブック

デバッグはなくなることはないけど、きちんと対処方法がわかっていれば怖くないという話でした。 まさに、そのとおりだと思います。

テストコードとか書いて、一個の大きなメソッドにするのではなく、きちんと意味合いに分けて実装しようとというのは、プログラマーにとっては耳の痛い話です。

リアル世界ゲームを実現するためのIoT

単純なゲームの話とは少し変わって、IoTのお話でした。 BluetoothNFCのお話です。

IoTは、Pokémon GO Plusも発売されて、ゲームと切っても切れない関係になってきていると思います。

BluetoothNFCのメリット、デメリットを、それぞれわかりやすく説明していただいており、非常に良かったです。

まだまだ戦えるweb!mithril.js最初の1歩

Rで始めるテキストマイニング

GoogleスプレットシートをDB化 Google Apps Scriptを用いてJSON

ねこび〜と♪ 開発, 運用時に起きた問題のアレ! コレ!

「モン娘は~れむ」運用での工夫

ゲームプランナー向けの確率の話

www.slideshare.net

会場では聴けませんでした。 しかし、資料見ると、非常に興味のある内容でした。 確率は楽しいですね〜。 ゲームのプランナーさんのお仕事は、かなり興味あります。

スマホ版ログレスでグローバル展開を想定したサーバ構築をAnsibleで試してみた話

www.slideshare.net

※2016/10/04にスライド追加しました

ゲームクリエイターの心得

ゲームイラストと事前アンケート調査

シェーダー3分クッキング

正直、Unityは全然わからないので、技術的な理解は全く進みませんでしたが、お話されている内容は、非常におもしろ、おかしかったです。

毛って、作るの難しいんだなぁって思いました。

懇親会

懇親会は、同じ建物の10Fで行われました。 テラスもあり、お酒を飲んだあと、気持ちいい風にあたることができました。

大量のピザとお酒で、色々なお話させていただきました。

どのようにして優秀なエンジニアやデザイナーを採用して、育てることができるか、などのおっさんトークしてました。 やはり、今できていなくても、この先、どうやって上手になろうとしているか、できるようになろうとしているかが、重要だと思います。

ゲーム業界は、専門学校卒業の方も多くいらっしゃるためか、全体的に若いと感じました。 大学を5年かけて卒業して、既に社会人5年目の私は、ゲーム業界換算だと、だいぶ年上ですね。

二次会

スタッフの方々中心に、近くの居酒屋で、お話させていただきました。

色々と大変なものを見てしまった気がしますが、記憶がないことにしておきます。

おわりに

今回、なんだかんだで忙しかったこともあり、全然写真がないです・・・。やってしましました。

あと、全然資料アップされてなかったです・・・。悲しみ。

スタッフのお仕事している間のセッションが全然わからないですね・・・。

このあと、資料がどんどんアップされることを期待します!

Twitterハッシュタグ#GGLTで検索するか、Facebookあたりで検索するとイベントの様子を含めて、色々な写真がアップされていると思います!

最後に、GGLTスタッフのみなさま、素晴らしい勉強会を開催してくださり、ありがとうございました。

第3回もあるようですので、楽しみです。