2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧
2016年もあと一週間ということで、この1年をふりかえってみたいと思います。 ゲーム系の勉強会 今年は、勉強会をかなり頑張りました。きっかけは、ゲーム系の勉強会でした。 GGLT GameServerDevelopers 参加ブログ書いたりもしてます。 scrummasudar.hatenab…
前回のブログ scrummasudar.hatenablog.com の続きです。 今回で、認定スクラムマスター研修のブログは最終回です。 プロダクトオーナー 3日目は、座学から始まりました。2日目は、スクラムマスターについて、江端さんから教えていただきましたので、3日目は…
前回のブログ scrummasudar.hatenablog.com の続きです。 今回は、認定スクラムマスター研修の2日目で学習した内容です。 研修で学習するアジェンダを決める 研修2日目の午前中は、研修参加者が学びたいかを洗い出し、学習するアジェンダを決めることに時間…
11月、大阪で行われた認定スクラムマスター研修に参加しました。 その後のテストにも無事合格し、認定スクラムマスターになることができました。 スクラムを広めるという意味でも、認定スクラムマスター研修について、ブログで共有します。 全部書くと長くな…
RSGT2017 Regional SCRUM GATHERING Tokyo 2017に、CFP出しましたが、落選してしまいました・・・。 僕のCFPに応募してくださった方々、ありがとうございます。 落選にめげず、他のイベントでも、発表できるように、がんばっていきます。 RSGT2017も参加した…