スクラムマスダーの日記

アジャイル、スクラムに関連した内容が多めです。

フリーランスをはじめて10ヶ月経過したので、2021年のふりかえり

こんにちは、マスダーです。 ふりかえりアドベントカレンダーの8日目の記事です。

ブログ公開日の12/08で、フリーランスで仕事を始めてから、ちょうど10ヶ月が経過しました。
新たな立場、新たな職場で仕事を始めたこともあり、この1年間をふりかえります。

LeSSのスクラムマスター

フリーランスで仕事をはじめたきっかけは、就職活動中に、「LeSSを採用しているプロジェクトで、スクラムマスターをしませんか?」と声をかけいただいたことが、きっかけでした。

3つあるスクラムチームのスクラムマスターを担当し、LeSS体制移行後にスクラムを用いて少しづつ改善できるチームになれるように一緒に悩んだり、プロダクトオーナーとプロダクトオーナーと一緒にプロダクトバックログについて悩んだりしています。

最近は、チームの個のスキルアップのためトレーニングをしたり、プロダクトのアウトカムを考えるような取り組みに時間を割いています。

具体的な仕事の話は、かなり公開しづらいので、「悩んだり」という文言に言いくるめられていますが、公開できる内容は、CEDECの資料にまとめているので、LeSSやスクラムを用いてプロダクトやチームをより良くしていきたいと考えていらっしゃる方に読んでいただけると嬉しいです。

カンファレンスの登壇

今年は、登壇の機会にも恵まれ、スクラムフェス大阪、そしてゲーム業界で日本最大のカンファレンスであるCEDECに登壇しました。

ゲーム業界に入って半年程で、CEDECに登壇できたことは、非常に運が良かったと思っています。
ゲーム業界は、一般的なWebサービスよりも、専門的な職種が多く、クロスファンクショナルチームといったスクラムの理念や方法が、一筋縄でいかない場面も数多くあるのですが、発表を聞いてくださった方が、それぞれの現場に少しでも要素を持ち帰っていただけるなと思いながら、発表しました。

コミュニティ活動

スクラム道関西

今年は、スクラム道関西内部では、積極的に活動していた1年でした。
2月から、毎週月曜に、スクラム道関西のDiscrodに集まり、ワイワイ雑談していました。
雑談していると、スクラム道関西運営メンバー以外にも、多くの方にご参加いただき、スクラムフェス大阪やスクラムフェス札幌で、「スクラム道関西で雑談やってますよ」ということを講演の中で伝えてくださる方がいらっしゃいました。
なんでもない場ではあるのですが、楽しい話を継続できていることは、僕の中で非常に嬉しいことでした。

Discordの招待URLを貼りますので、「雑談、とりあえず聞いてみたい」という方、ぜひサーバーにお越し下さい!

discord.gg

アジャイルラジオも基本的には月に2度更新する頻度で公開、多くのゲストの方にご参加いただきました。
アジャイルラジオ自体のふりかえりは、すでに収録していますので、公開をお待ち下さい。

agileradio.github.io

ふりかえりカンファレンス

4月に、ふりかえりを題材としたふりかえりカンファレンスを開催しました。
第1回から運営メンバーとして関わることができ、こちらも非常によい機会に恵まれました。

第2回の開催も決定しており、準備を始めておりますので、前回参加した方はもちろん、ふりかえりを学んでみたい、ふりかえりをより良くしたいという方と、カンファレンスでお会いできればと思います。

技術書のレビュー

2021年も、技術書の出版をお手伝いすることができました。

今後も機会があれば、携わっていきたいと思ってます!

おわりに

今年は、フリーランスになったこともあり、登壇など外部を意識したこともいくつか取り組んだ1年でした。
フリーランスになったが、今後も仕事あるのか?」と不安に思うことも定期的にあるのですが、しばらくは続けれそうです。

来年は、研修への参加など、自身のスキルアップも積極的に取り組んでいきたい!

CEDEC2021に登壇しました #CEDEC2021

こんにちは。スクラムマスダーです。

2021/08/24 - 2021/08/26に開催されましたCEDEC2021に、登壇しました。

cedec.cesa.or.jp

発表について

アカツキのエンジニアリングマネージャーである石毛さんとタッグを組んで「モバイルゲーム事業で大規模スクラム(LeSS)を導入するまでの1年間とその後」というタイトルで発表しました。

アカツキのとあるゲーム事業部にLeSSを導入するまでにどのようなことをやってきたのか、導入してからLeSSを活かすためにどのような考えで現在取り組んでいるのかを中心にお話させていただきました。

cedec.cesa.or.jp

発表資料はこちらになります。

発表後のask the speakerでは、10名近くの方にお集まりいただき、40分程度質疑応答の対応をさせていただきました。
初日の最終セッションということもあり、遅い時間でしたが、興味を持っていただいた方とお話することができ、非常に嬉しかったです。

発表準備について

コロナ禍ということもあり、事前のビデオ収録での配信を選択しました。

動画編集が得意な同僚に協力いただき、画面の構図や対談コーナーのカット割りなど演出は他の発表とは、かなり差があり、インパクトのある配信をさせていただきました。
CEDECはゲーム業界のカンファレンスなんだから、遊び心満載でしょ!」というCEDECに参加したことがない石毛さんと私で考えたのが、あの配信でした。

私自身、事前の動画撮影からの配信という方法での登壇が初めてだったので、動画編集ソフトを調べたり、ビデオカメラを調べたりと、発表資料作成以外の箇所でも苦労することが多かったですが、色々と学びが大きかった機会となりました。

おわりに

CEDECのプロポーザル提出及び登壇に誘っていただいた石毛さん、動画編集をしてくださった同僚をはじめ、今回の登壇には様々な方にご協力いただいて、達成することができました。大変感謝しております。

2021/09/01時点では、CEDEC参加者の方は配信が見れますので、このブログを読んだり、資料に目を通していただいた方で、ご興味を持っていただいた場合、配信を見ていただけると嬉しいです。

また、アカツキで働くことに少しでも関心を持っていただいた場合、エンジニアリングマネージャーやスクラムマスターの募集をしておりますので、石毛さんまたは私にSNSなどでダイレクトメッセージをしていただけると嬉しいです!

Scrum Fest Osaka 2021のスライドまとめ #scrumosaka

2020/06/25、2020/06/26の2日間で、Scrum Fest Osaka 2021が開催されました!

www.scrumosaka.org

本ブログでは、Scrum Fest Osaka 2021の各セッションの発表資料をまとめています。
個人で発見した発表資料のみですので、掲載していないセッションの発表資料がありましたら、コメント欄などで教えていただけると嬉しいです。

Day1(2020/06/25)

keynote

誰も嫌な思いをしない変化

Day2(2020/06/26)

大阪

老舗メーカーにみんなでアジャイルを導入してみました ~「俺がやる!」から「みんなでやる!」に至るまで~

もしもエンジニアリングマネージャーが妻のアメリカ出張を一年間経験することになったら

スクラムマスターこそ考えたい、言葉のアウトカム

なんちゃってアジャイルコーチが、コーチングを受けて気づいたことを共有します

mogiri - オンラインカンファレンスの受付業務を改善するDiscordボットの話を聞いてください

チームの状況にあったいろいろなタイプのスクラムマスターの見つけ方

スプリント期間についての考察 : How to Find The Optimal Sprint Duration

札幌

あなたの一歩を後押しした本やあなたの手掛けた本について話してほしい!「旅するAgile本箱」LT #2021

俺たちのDiRT - 継続的な訓練と振り返りで障害対応力をUPしよう

アジャイルなアナリストの道具箱:『概念マップ』で要件のバグを見つけよう!

探究心×スクラム 〜もっとうまくやるにはどうしたら良い? から始まるスクラム開発〜

三河

Deep Dive Experts - 達人が見ている世界を覗いてみよう -

戦いません勝つまでは(弱虫が学んだ大切なこと)

ゼロからのスクラムチャレンジ

スクラムマスターって何?-初心者スクラムマスターからDEVへのジョブチェンを通してSMを学ぶ

プロダクトオーナーマニアックス! POとSMの原点の原点をさかのぼって学ぶ初代主査 中村健也の働き方

広島

重厚長大な大企業で、軽快にスクラムを始めるために大事だったこと

スクラムチームが挑む!未熟プロダクト育成とビジネス成功への道

"これから学ぶ" システム思考

話し合うを体験するワークショップ:レゴシリアスプレイの体験

福岡

リーダーとは何か、その答えをずっと探していたがCAL2を受けてやっと理解し始めた話

ふりかえりから始める組織カイゼン

創業145年の日系大企業でのアジャイルへの挑戦

大規模な縦割り組織にLeSSを導入するまでの1年間とその後

人間中心型リーダーシップ戦略論 ~ 過激な感情表現で関係を壊さないために

品川

「モンダイ」が現れた!ゲームでアジャイルを練習しましょう!

スクラムで学ぶアジャイルとラグビー

First Commitの前にやっておきたいプロダクトオーナーのお仕事

ゲームのように学ぶアジャイル開発

スクラムから見る野中郁次郎先生と組織変革

アジャイル推進組織奮闘記 ~NTTコムウェアの場合~

共通言語で共通の課題に相対するチームを作るゲーム

スクラムマスター的な振る舞いと効果を見てみよう -子供3人とプレイしたFortniteの現場から-

仙台

経験ゼロからはじめる!10年以上続くプロダクトのアウトカム創出戦略

チームや組織を良い感じにするためにやっていること紹介 〜社外アジャイルコーチと社内チェンジエージェントの両面から〜

チーム バーサーカーズ 〜狂戦士になれと言われた僕らの、がむしゃら1日スプリント

独立QAチーム1年戦記:スクラムの外からチームと組織の品質を創る道 / An Independent QA Team's 1 Year's War: Way to Create Quality of the Teams and the Organization from the Outside of Scrum

四国

個人から始める変化 〜 IKIGAIマップ、マルチ・ポテンシャライト、ザ・メンタルモデルを入口にして〜

Introduce "A Scrum Book" — Copeさんがくれたもの —

プロダクトの品質とユーザ視点の品質を考えてみる

結成から1年を迎えたチームのエクストリームな歩みと新たな風

栃木

チームのひみつ

良いチームを形成する方法 〜リーダーのいない組織を大学生が挑戦〜

すべての社会人に知ってほしい仕事の基礎としてのアジャイル/スクラムの話

4人のアジャイルコーチに聞いてみた ~アジャイルコーチ IPPON GRAND PRIX~

京都

スクラムを軸に据えたキャリア戦略

エピック大臣から始めるLeSSの導入

コロナ禍における宿泊業の苦闘~ピンチをチャンスに変えた開発戦略

価値あるものをチームで届ける

ベトナム

ベトナムでやり直すソフトウェア開発

1500人、110以上のプロジェクトが並走するグローバル企業で品質改善活動に取り組んでいる話

【パネルディスカッション】オフショア×スクラム=モダンオフショアの取り組み

アジャイルコーチ、スーパーアジャイルコーチ、ウルトラアジャイルコーチ、それぞれの10年

新潟

アジャイル環境における品質プロセス - Janet Gregory & Lisa Crispin(動画放映)

開発が加速していくために、テストコードを書き始める前から考えるべきテストの話

シン・仮説検証 70,000枚の付箋で分かった仮説検証のエッセンス

プロセス改善活動における二刀流的アプローチ

品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)

鳥取

効果的なスプリントプランニングのトライ

スクラムネイティブなスクラムマスターがやらかした失敗とそこからの巻き返しの物語

システム開発を疑似体験するボードゲーム「ペジテの自転車」

鳥取のド田舎出身PMが見つけたチーム形成術!お風呂の焚き方

組織文化醸成の理想と現実〜田舎で15年スクラムしたらカルチャーバブル爆発するでしょ!え、しないの?〜

金沢

成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意

紙芝居で2人のアジャイルコーチがScrumのあるあるをちょっとだけ語ってみる

[金沢] マインドと組織の変革 ~北國銀行における事例~

コミュニティ活動で得られた知識と希望~オンライン勉強会に半年で200回参加して感じたこと~

商用車メーカーの内製DXスクラムチーム奮闘記  ~スクラムブルーからの脱却と成長~

ふりかえり手法のおもちゃばこ〜最近生まれた新しいふりかえり手法をお届け!〜

miro.com

XP祭り

XP祭り20周年だよ!全員集合!!スタッフが20年のXP祭りの歴史を振り返る会 &(後半20分)ビブリオバトルをふりかえる

スクラムボードゲームで楽しく学びを得ませんか?

ペアワークで持続的に成長するチームになろう

ランダムペアプロのすすめ

学びと心理学

チームの能力向上はどっちに向かっていますか? アジャイル開発と相性の良い能力アップとは?

学びについて学び続けて(現時点で)学んだこと

スクラムマスターの任命&育成法の紹介2 〜学習科学に基づいた解説を添えて〜

外部メンターとして現場に関わる私がメンバーとの会話で大切にしていること

チームでものづくりするときに、心のなかで起こっていることを上手く使うには?

AgileTech Expo

日米ソフトウェアよもやま話〜実話と夢成分で語るビジネスとエンジニア人生

リモートワークの課題をモブワークで解決する試み

探究とアジャイル

ニガテ意識を塗り替える〜いかに組織を変えていくか〜

スポンサーセッション1

【実演】 心理的安全性とリファクタリングのステップで、モブプログラミングはめっちゃ輝く

TechLeadとして始めたチーム改善

リーダーが考えるべきこと : WHAT LEADERS MUST CONSIDER

拡大するビジネスに対して選んだスクラムと社内コミュニティによるつながり 〜ユーザーフォーカスを続けるために〜

ギルドワークスの越境するプロジェクトの進め方

スポンサーセッション2

実録!CLアジャイル道場!

カルチャーバブルの境界に暮らす管理職スクラムマスターの組織緑化運動

フローを加速せよ~TOC流の課題発見と対応のコツ

スポンサーセッション3

これでデザイナーと仲良くなれる 〜デザイナーとエンジニアで上手にアジャイルする方法(模索中)〜

スクラムの源流 "The New New Product Development Game" を朗読する

私たちのQuality Journey -アジャイル開発におけるNTT品質への挑戦-

オージス総研いろいろ活動してまっせ!

ラクスに入社8ヶ月、楽楽販売開発チームが課題ドリブンで少しずつスクラムっぽくなってきた

泥臭スクラムマスターが6つの個性的なチームから学んだ「ずっと大切にしたいこと」

デザインの力は、 多様性をサポートする!